LOHASな世田谷的中古マンション獲得法

これからLOHASな世田谷ライフをとお考えであるなら、このさいごいっしょに「中古マンション」ライフを真摯に考えてみてはいかがでしょう。このBLOGではこのようなコンセプトからを基礎において世田谷区内で中古マンションを獲得するまでの方法を出来る限り、解りやすく簡素に説明しアップロードして行こうと思っております。

カテゴリ: 目次

東西の住みたい町(2008年当時の記事)

8d0c028a

住んでみたい街は関東では世田谷(区)、関西では芦屋(市)と思います。

詳細は芦屋マンションスタイル(工事中ですが)を参照ください。

東西間の転勤などでは、教育や環境など住みやすさの特徴が似たところですよ。

 保育所空きがありません

62f92f12-s
世田谷区内だけでなく都内23区内でも保育所に空きがなく、認証保育所、保育ママなど官民ともに不足です。3月の抽選に備え年内には新居が望ましいのでは?

希望されるマンションの近くの保育所があるか、空きがあるか?新年度募集要項は区役所で入手できます。

マンション市況、来年にも値ごろ感戻る(2008年時点)

日本経済新聞3月23日掲載の「そこが知りたい」欄で、2007年の1年間で新築の分譲価格が15-20%上昇した。
これに買い手の所得の伸びが追いつかず、株安などの心理的要因が加わって市場が冷え込んだ・・、中略・・・しかし、すでに郊外や都心の一部地域で始まっている値引き販売が首都圏全体に広がり、2008年後半には価格調整が本格化する。・・とのことでした。

物価統制令の復活は不要ですが、このようなミニバブルの制御ができなかったのでしょうか。日銀総裁が悪かったのか?国に良い人材がいないのか?情けないですね。

築古マンションの薦め
f3fbb8b6-s
昭和30年代、映画 夕陽丘三丁目が彷彿の街はオススメです。

古くから歴史と実績のある大京のライオンズマンションシリーズや長谷工のマンションなどが面白いです。

皆さんはブランドイメージから避ける方もいらっしゃいますが、実は古いこれらのマンションの良い点は

①当時のベスト立地に在り、駅近くで利便性が高い

②地域のコミュニティや管理組合も手馴れている(映画 夕陽丘三丁目 型)
(地震など危機管理で重要な住民のつながりができている)

③50世帯以上の分譲で、積立金額も十分なところが多い。

④イザの建替えに有利(これからは国も老朽化マンションについてはまず延命策が中心ですが、もし建替えとなっても立地が良いので資金調達に有利)
などなど・・・



しゃっけい
aa28b58c-s
マンション横や前にシャッケイ借景の公園があればサイコーでしょう。

ここは世田谷区中央図書館の横です。

弦巻も緑が多く住みやすい人気の地域です。

LOHAS
37a5e2b1-s
ワンルーム(1K)のブレーカーはなんと40アンペアあります。昭和30年代の団地型マンションでは、やっと20Aですから。こんなに電力消費して、LOHASってなんなの?

家庭も地球温暖化防止策の大きな対応策の一つです。

今電力コストもそうですが、家電機器を構成する部品そのものが素材の段階から消費してきたエネルギー総量についても開示と正しい広報活動が必要とも言われています。(余談)

タイシン

投資用物件と耐震強度

念願の投資用アパート・マンションを手に入れたら誰もが「末永く沢山稼いで欲しい」
と思うことでしょう。
そこで、構造の面から長く資産価値を保てる投資用アパート・マンションを選ぶポイントを何点か挙げます。

①新耐震設計法が施行された1981年以前のマンションは耐震構造が甘いマンションがあります。

②建物を上から見た図面を想像して下さい。長方形、正方形、L字型、凸型、凹型といろいろな形がありますが、L字型、凸型、凹型が安定感がありそうですが実は地震には弱いのです。

L字型、凸型、凹型も元々は長方形、正方形をつなげただけだからです。接合部が弱いのです。
単純な形の長方形、正方形が地震に強いのです。

③外観の装飾過多な建物も問題あります。メンテナンス費用がかさみます。

④スチール(鉄)を極力使用していない物件が望ましいです。外柵、駐輪場、
ごみ置き場、郵便受け、階段、看板、ベランダなどスチールを使用した部材は
ことごとく赤錆が浮き出てきます。

皆さんおわかりになったでしょうか、簡単に「投資用アパート・マンションを選ぶコツ」と
題して説明をさせていただきましたが全体のごく一部と思って下さい。

判りやすい説明でした。
(引用は前回と同じく「e不動産販売社のホームページからです)


トウシ
投資

独身の方で、自分の居住用とイザというときに賃貸に出せる投資用物件をお探しの方が増えています。
参考になる記事がhttp://www.e-fudousanhanbai.com/choose.aspに出ていましたので。引用してみました。
(【e-不動産販売】のホームページからです)

投資用アパート・マンションを選ぶコツで投資家の皆様なら誰もが一番に
「空室を出さない投資用アパート・マンションを選ぶ」と言う事でしょう。
そこで投資用アパート・マンションを選ぶ具体的なポイントを何点か挙げます。

①駅からの距離
②設備(オートロック・TV付インターホン・監視カメラ・浴室乾燥機などが人気)
③環境(やはり治安の良い閑静な住宅街が好まれます)
④日当たり
⑤プライバシー
近年の優良な投資用アパート・マンションを選ぶポイントはセキュリティーとプライバシーです。

でも直接的に収益に結びつくのが「1階のプライバシーが守られているか」なんです。よく見かけるのが、全ての部屋の1階雨戸が閉まっている。つまり窓を開けられないわけです。皆さん考えて下さい。窓を開けたら目の前を通行人が歩いている・・・嫌ですよね、これでは日当たりの良さなんかまったく関係ありません。

とのことで、私も賛成です。

リッチ
b4a9ac34-s
二子玉川駅前の立地はリッチ。九月の台風では多摩川が大増水、避難命令も。がーん!

ちなみに世田谷区では洪水などの事前告知?のため「ウォーターハザードマップ」を発行しているようです。

たとえば多摩川の堤防が決壊したときには、玉川地域の一部では軒下3Mまで水が来ます、とかです。でも50年に1回あるのかな?

バランスガマ
2e0460cb-s
まだまだ残っているバランス釜(知ってますか?)

結構投資家の方たちや昭和時代への憧れ派の方が、公団で築年数が古い築40年くらいの物件を買われています。

①場所が駅近くのものがある。(六本木とか)

②建物価格が1000万円から2000万円くらいでファミリータイプでも割安です。

③いざと言う時の建替えプロジェクトのため、敷地や容積率に余裕があるところ。
なのです。マニアックな世界でもあるようです。

でも23区内で平地の駐車場があって、桜などの樹木も茂り、夏はせみ時雨、団地の周りは花壇が多く、安い市場(時々ある)も近い、住民も95%以上は住んでいる。

ならLOHAS人は買いです。

↑このページのトップヘ