LOHASな世田谷的中古マンション獲得法

これからLOHASな世田谷ライフをとお考えであるなら、このさいごいっしょに「中古マンション」ライフを真摯に考えてみてはいかがでしょう。このBLOGではこのようなコンセプトからを基礎において世田谷区内で中古マンションを獲得するまでの方法を出来る限り、解りやすく簡素に説明しアップロードして行こうと思っております。

カテゴリ:目次 > 第12章 ア・ラ・カルト

東西の住みたい町(2008年当時の記事)

8d0c028a

住んでみたい街は関東では世田谷(区)、関西では芦屋(市)と思います。

詳細は芦屋マンションスタイル(工事中ですが)を参照ください。

東西間の転勤などでは、教育や環境など住みやすさの特徴が似たところですよ。

築古マンションの薦め
f3fbb8b6-s
昭和30年代、映画 夕陽丘三丁目が彷彿の街はオススメです。

古くから歴史と実績のある大京のライオンズマンションシリーズや長谷工のマンションなどが面白いです。

皆さんはブランドイメージから避ける方もいらっしゃいますが、実は古いこれらのマンションの良い点は

①当時のベスト立地に在り、駅近くで利便性が高い

②地域のコミュニティや管理組合も手馴れている(映画 夕陽丘三丁目 型)
(地震など危機管理で重要な住民のつながりができている)

③50世帯以上の分譲で、積立金額も十分なところが多い。

④イザの建替えに有利(これからは国も老朽化マンションについてはまず延命策が中心ですが、もし建替えとなっても立地が良いので資金調達に有利)
などなど・・・



LOHAS
37a5e2b1-s
ワンルーム(1K)のブレーカーはなんと40アンペアあります。昭和30年代の団地型マンションでは、やっと20Aですから。こんなに電力消費して、LOHASってなんなの?

家庭も地球温暖化防止策の大きな対応策の一つです。

今電力コストもそうですが、家電機器を構成する部品そのものが素材の段階から消費してきたエネルギー総量についても開示と正しい広報活動が必要とも言われています。(余談)

リッチ
b4a9ac34-s
二子玉川駅前の立地はリッチ。九月の台風では多摩川が大増水、避難命令も。がーん!

ちなみに世田谷区では洪水などの事前告知?のため「ウォーターハザードマップ」を発行しているようです。

たとえば多摩川の堤防が決壊したときには、玉川地域の一部では軒下3Mまで水が来ます、とかです。でも50年に1回あるのかな?

バランスガマ
2e0460cb-s
まだまだ残っているバランス釜(知ってますか?)

結構投資家の方たちや昭和時代への憧れ派の方が、公団で築年数が古い築40年くらいの物件を買われています。

①場所が駅近くのものがある。(六本木とか)

②建物価格が1000万円から2000万円くらいでファミリータイプでも割安です。

③いざと言う時の建替えプロジェクトのため、敷地や容積率に余裕があるところ。
なのです。マニアックな世界でもあるようです。

でも23区内で平地の駐車場があって、桜などの樹木も茂り、夏はせみ時雨、団地の周りは花壇が多く、安い市場(時々ある)も近い、住民も95%以上は住んでいる。

ならLOHAS人は買いです。

ロハスなブレーカ
e100bc79-s
20アンペアだから環境に優しいロハス生活

炭酸ガス排出削減に努力必要ですが、電気を食う大型家電を使わないのが環境に優しいのです。でも20Aではクーラー2基で一杯です。

それにしてもS44年ごろの暮らしって20Aで済んでいたんですね。

今の新築マンションなら「オール電化」「60A」はザラです。

人間って我慢ができない動物ですから。

ポスト
郵便受け、今やポストもマンションの必需品61f3ebd8-s2

郵便ポスト・・・この写真は新宿の雑居ビルのポストです。

中古マンションでもこのタイプがまだまだ多く見受けられます。
最近は郵便物も多様化して、ずいぶん大きなB4くらいの雑誌(通信販売カタログ)とか、投げ込みビラ(とくに大手不動産会社、ピザなどのポスティングもの)も多くて、今や〒ポストは容量不足、セキュリティ不足が否めない。

その点、最近の新築マンションでみられる「宅配ポスト」は良く実績を積んできた商品だと思えますし、また共働き家庭など留守がちな場合には特に利便性が高いですね。

中古マンションの共用部分をリフォームするならぜひ、やって欲しいところですね。

下馬の街角不動産f3fbb8b6-s

下馬の街角の不動産屋さん、街ぬ風景に溶けこんでまーす。
(写真は昭和の風景が残る、某私鉄駅前)

脱サラなど自分でこの事業(街の不動産屋さん)を始めるためには
①宅建試験に合格すること(年1回秋にあり)
②開業資金(宅建協会加入や供託金など約200万円の準備)
③株式会社設立資金(最近は資本金1円からも)
③事務所・店舗(自家でも私用との入り口やスペース分離などの条件があえば可能)敷礼、金賃貸料など

がんばりましょう。


さくら
桜がベランダ10ebec7eから見えるって、至福の空間ですね。

写真は世田谷区上用賀の関東中央病院まえのマンションです。

敷地の中にサクラの古木があるのは少ないですが、借景ならたくさんありますね。
公園沿いのマンションなどです。

実はLOHASなものでは、古いですが高度成長期に立てられた分譲型公団には年数的にも見事なサクラ古木の群生も見られます。

京王線沿線などで見かけます。駅近で敷地もゆったり、これを中古購入して、建替えをお待ちするお客様もいらっしゃいます。

また単純に安くてリフォームすれば新宿などへの通勤も便利で、息子さんのために買われた方もいらっしゃいました。春になれば眼下にサクラの園が見られます。


マツノキ
9679c8db-s
残った松の木(樅の木は残った?)

ここは玉川地域にある生産緑地の一角。

 古い松の木にからまる蔦(ツタ)が紅葉していたのでパチリ。

携帯電話のカメラでは逆光だったためもあり蔦色が出ないです。

しかたなくフォトショで少しいじりました。

でも世田谷で松の木なんて少なくなりましたホント、

1種低層の住宅地では結構残っていたりします。

マンションの敷地内に残っているところ、

たとえば岡本の多摩川テラスなども緑豊かで良く残っているところです。 

↑このページのトップヘ